diary.sorah.jp

にがつじゅうよっか: Ruby 開発者会議, バレンタイン

雪の中、Ruby 開発者会議でした。夜は来日中の @kosaki55tea, @repeatedly, @tagomoris, nobu と鍋。

Ruby 開発者会議

  • https://bugs.ruby-lang.org/projects/ruby/wiki/DevelopersMeeting20140214Japan
  • zsh の <<< で行末までのヒアドキュメントになる (勉強になる!)
  • 昔の Ruby から今の Ruby までで全部実行して試すスクリプト便利そう
  • golfer 御用達の goruby には Symbol#call が prelude で追加されていて map(&:+.(2)) が実は使える (マジで!)
  • _ ではじまる変数って警告の対象にならないんですよ (あーそんなのもあったわー)

focuslight のコミッタになった

https://github.com/tagomoris/focuslight

Perl じゃはやんないから growthforecast をモリスさんが Ruby で実装しなおしたけど、Perl で実は困ってないからどうしようかまよっている、という話からなぜか気付いたらコミット権をもらっている。コミット権もらってからユーザーになるという流れ、自分の事だけどおもしろい…

できる範囲でなにかやります。@sonots さんもコミット権もらったみたい。

akane-imkayac

twitter の TL で mention 以外で言及された場合も以前は twitter irc gateway (atig) → tiarra (Auto::Notify) → im.kayac.com で拾っていたんだけど、atig がたまに不調だったりするので akane のプラグインを書いて akane → im.kayac.com と直接送るようにしました。

これで言及されていたことに気付かない事がへる…はず。あと、streaming api なのでラグが減った。

どうぞご利用ください。といっても、akane については、まだドキュメントを書いてないのと書くきがあまり起こらない…

(atig の方もちゃんと追いたいんだけど、時間がね…)

fluentd とかもそうだけど、gem の形でプラグインが配布されてるなら Gemfile にまとめて書いて、Gemfile だけをデプロイするようにしておくと便利です。fluentd の場合、私設インフラでは設定ファイルも含めてデプロイしてるけど。

Backfilled at , Published at