diary.sorah.jp

デレマス#1 の舞台巡礼, 大橋 JCT 外観, Docker コンテナはじめました

デレマス#1 の舞台巡礼に行ってきたのと、Docker コンテナまわりでごにょごにょしていた日。21km 28000 歩ちょいを歩いて足がとにかく痛い。

アニメ アイドルマスターシンデレラガールズ #1 舞台巡礼

調べたら割と近所 (渋谷および三軒茶屋) だったし、年始にちょっと遠く行って (2014 年の鎌倉ひとり旅のように) ぶらぶらする予定が、諸事情で狂ってしまったので代わりの散歩がてら。 こんなんが新年初の散歩になるのは。まぁ、問題ないんだけれど。

渋谷, 金王神社前 交差点

金王神社前交差点 (Kon-noh Shrine Mae Kousaten) 1

金王神社前交差点 (Kon-noh Shrine Mae Kousaten) 3

P が名刺とか頑張って凛ちゃんに渡そうとするシーンの一つ。(Google Maps)

おお…本当にそのまんまだなあ…みたいな気分になった。この近辺にも背景になっている場所はあるみたいなんだけど、場所が場所 (学校) なので近寄らないが吉。

渋谷, 金王八幡宮横 通り

金王八幡宮 横 (Side-street of Kon-noh Hachimangu) 1

ここも同様に名刺渡そうとするシーンかな。 (Google Maps)

三軒茶屋, キャロットタワー2F TSUTAYA 横

キャロットタワー 2F, TSUTAYA 三軒茶屋店 横 (TSUTAYA Sangen-jaya, Carrot Tower 2F)

765PRO ALLSTARS の看板があるはずのところ。あれっない…ない…???

三軒茶屋, 交番前

三軒茶屋交番前

キャロットタワー出て交番側に歩いていくとあるはず。 876 組と小梅ちゃんの看板が…あれ…ないなあ… (Google Maps)

三軒茶屋, 三茶しゃれなあど 商店街入り口

三軒茶屋しゃれなあど入口

この後この先に進むと、卯月が進んでいる時の背景にでてくる au ショップっぽい建物のあたりに au ショップ、さらにその先には凛ちゃんの実家である花屋に相当する場所があります。写真はないです。 (Google Maps)

三軒茶屋, 世田谷丸山公園

卯月と凛ちゃ…うづりんがベンチに座ったり P が犬に吠えられてるシーンの舞台。

世田谷 丸山公園 (Maruyama Park, Setagaya) 10

入り口。季節が季節なので見栄えはだいぶ違う。春がほんとうにあんな感じなのかは知らないけど。

世田谷 丸山公園 (Maruyama Park, Setagaya) 4

世田谷 丸山公園 (Maruyama Park, Setagaya) 3

世田谷 丸山公園 (Maruyama Park, Setagaya) 2

うっあっ画角が足りない………… もうちょっと引きたかったけど幼女先輩などなどが居たので無理だったんだよなあ。

世田谷 丸山公園 (Maruyama Park, Setagaya) 9

中央右寄り上の方にある茶色い看板には楓さんや上田しゃんが出てくる電飾が…が……

世田谷 丸山公園 (Maruyama Park, Setagaya) 8

世田谷 丸山公園 (Maruyama Park, Setagaya) 7

こんなところですかね。一部カットが抜けているのは人がいたので撮れてないって奴になる。でも他の写真でうつってるのでよしとした。

渋谷, 渋谷駅前交差点 (東・明治通り側)

渋谷駅前交差点 3

OP (おねシン) で「私に できること」のシーン、みく/杏/かな子/智恵里 がいた場所。本来のシーンを見るに明け方に来ると良さそう。明け方な……………

(さっき見直したら「あっ」となったけど智恵里気付かなかったしかな子とウサミンの区別がつかなかったのでもう死ぬしかない)

だいたいこれで以上。見てないところあるかもしれない…ないといいなあ。

おまけ: 大橋 JCT

大橋JCT (Ohashi Junction, Tokyo) 4

大橋JCT (Ohashi Junction, Tokyo) 6

三軒茶屋←→渋谷は歩いたので途中で 大橋 JCT を見かけた。中をくぐった事はあるけど、外観これすごいなあ。なんかすごい雰囲気が無機質っぽくて良かった。首都高の構造まじやばいなあって外観を見ると思うところは多い。

Docker コンテナはじめました

まあちゃんと Docker の環境整えたのもあってコンテナ作りをまじめにはじめた。例によって Gentoo 遣いなので、stage3 の tarball を docker import - して適当に push、そこからどうこうやる方針。

最初 docker.io つかってたけど quay.io の方がインターフェースよいなぁと思って乗り換えた。ビルド進捗もみやすいし。とおもっていたところ、 quay.io で一部のビルドがめっちゃ遅いとか通らないとかあったのでビルド機能は一部利用できていない。遅いのはまぁ、無料プランだし仕方ないとは思う。

https://github.com/sorah/gentoo-docker

途中 kubernetes 0.8 の kubelet 稼動ホストでやってたらなんか不要コンテナ・イメージの GC でエラーが多発したりビルド直後のイメージが即消えるみたいな状態になってやっていられなくなったので、開発やテスト目的で放置…というかchkbuild専用になってたConoHaサーバーのDockerを上げたりルーティング設定したりしてそっちで docker build とかする事にした。

kubelet 自体は GC のロックを内部で必要な時に kubelet だけが利用できる状態で持っているから、kubelet 自体が GC でエラー起こす事はないんだけど、人間の手動 docker pull, build でエラーでるのはしんどい。issue たてといた。 https://github.com/GoogleCloudPlatform/kubernetes/issues/3393

Backfilled at , Published at